入社3年目 航海士 船舶運航課 
畑中 優希

船が安全に入港、出港できるようにサポートすることが仕事です!

釧路港へ貨物を運んでくる船を、安全に入港させ、作業を終えた船を無事に出港させるようにサポートすることが仕事です。

私は主にタグボートや作業船の運航、船舶の繋離船作業を行っています。
その他にも監視船業務や給水作業、作業船のドック作業をしています。
沢山の仕事があるなかで覚える事も多いですがその分、やりがいも沢山あります。
先輩方にサポートしていただきながら少しでも早く一人前になれるよう、日々頑張っています。

新卒採用の場合

募集人数 若干名
勤務時間 8:00〜17:00
業務内容 タグボート運航、船舶繋離船作業、船舶給水作業、旅客不定期航路事業、その他付帯作業

資格・経験がなくても当社が全面的にバックアップします!

船員になって正確で迅速な作業を行うためには、資格と多くの経験が必要になります。
当社は人材育成のため、海技士養成援助制度を設け、国立清水海上技術短期大学校(2年制・静岡県)
への入学費用等を援助していますので、安心して船員を志すことが出来ます。

国立清水海上技術短期大学校を卒業後に同校において実施する口述試験と身体検査に合格することで、四級海技士(航海)免状および内燃機関四級海技士(機関)免状の2つを取得できます。

中途採用の場合

応募資格 次のいずれかの資格を取得していること
・6級海技士(航海)以上
・小型船舶操縦免許2級以上
・海上特殊無線技士
募集人数 若干名
勤務時間 8:00〜17:00
業務内容 タグボート運航、船舶繋離船作業、船舶給水作業、旅客不定期航路事業、その他付帯作業